「注文住宅を建てるまで」アンケート結果①

 過去3年以内に注文住宅を購入した、23~78歳の男女を対象に、アットホームさんがインターネットによるアンケート調査を実施。

その結果が発表されていましたので、抜粋してご紹介させていただきます。

 

Q1.職業は?

 一位  82%   会社員

 二位  10.9%  公務員 

 三位     8.4%  パート・アルバイト

 四位     7.7%  専業主婦(主夫)

 五位     4.5%  自営業

 

Q2.注文住宅を選んだ決め手は?

 一位  51.4%  設備や間取りを好きなように選べるから

 二位  42.5%  家族のライフスタイルに合わせたプランができるから

 三位  40.0%  外観や内観のデザインを好きなように選べるから

 四位  32.0%  自分の好きな場所に建てることができるから

 五位  29.5%  省エネやエコ性能を重視できるから

 

Q3.注文住宅以外のタイプを検討した?

 一位  59.4%  新築建売の一戸建て

 二位  34.9%  注文住宅以外のタイプを検討していない

 三位  16.4%  中古の一戸建て

 四位  15.8%  新築マンション

 五位  10.7%  中古マンション

 

※注文住宅を建てたいと思ってから引渡しまではトータルで平均19.5カ月(1年7ヵ月半)でした。

そのうち、工務店・ハウスメーカーを探し始めてから問い合わせするまでは平均2.5カ月でした。

 

Q4.土地について

 一位  58.2%  新しく土地を探して注文住宅を建築(建築条件なし)

 二位  15.1%  親族が所有している土地に注文住宅を建築

 三位  10.7%  自分が住んでいた住居を解体して、その土地に注文住宅を建築

 

Q5.土地はどのように探しましたか?

 一位  44.8%  不動産ポータルサイトから探す

 二位  31.1%  施工を依頼する工務店・ハウスメーカーに相談する

 三位  23.1%  不動産会社のホームページから探す

 四位  19.7%  住みたい街の不動産会社を直接訪問し、条件に合う土地を探してもらう

 五位  18.1%  不動産会社の店頭に表示されている物件情報(図面)から探す

 

                       (アットホームさん調べ)

 

 

続きます。参考になることがあれば、是非参考にしてみてください。